2011年10月15日
有難うございました
前回報告させて頂きましたように、ブログ村の方向を少し変更させて頂きます
ブログは広く浸透し、新たにface bookやツイッターが活用されるようになっています
(ブログを始めたい方はそれなりに支援しつつ)
当ブログ村はオーナーはじめスタッフ・管理人共「静岡団塊創業塾」の会員でもあります
そこで、「静岡おまちブログ村」は閉村し
「静岡団塊創業塾」の為のネットを活かした情報交換(収集&発信)の場とします
興味のある方は、又お出掛けください
日程は、決まり次第お知らせ致します
有難うございました

2011年09月20日
第25回報告
今回は、参加申し込みがなかったので、今後の話し合いをしました
メンバーは、オーナー・スタッフ・管理人の3人です
この間の参加状況などを共有化し、新しい方向性を決めました
詳細は後日
09年4月21日ブログ村<開村>
11年9月20日第25回目
2年半余りの間に62名の参加がありました

降ったり止んだり・・・台風が気になる一日でした
2011年09月08日
9月のブログ村

第25回静岡おまちブログ村のお知らせ
開催日時:9月20日(火)13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室2F
静岡市葵区両替町2-3-6
参加費:ワンコイン500円(持ち込み歓迎)
ブログ村で解決したい事・聞いてみたい事がありましたら、コメントをお願いします
2011年07月19日
第24回報告
静岡団塊創業塾のGOさん より参加の申し込みがあり、ゲストにお迎えしました
今後のブログ村をより良いものにするため意見交換がされました
来月(8月)は夏休みですが、9月は予定通り第3火曜日に開催されます
又近づきましたら、アップ致します
暑さ厳しき折、ご自愛ください
台風も気になりますね

2011年07月18日
7月のブログ村
お知らせが遅くなりました、明日ですから!
開催日時:7月19日(火)13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室2F
静岡市葵区両替町2-3-6
参加費:ワンコイン500円(持ち込み歓迎)

管理人は何と・・・

夏バテのためお休みさせて頂きます
オーナー+優秀なITスタッフと共にお楽しみください
2011年06月21日
2011年06月14日
6月のブログ村
第23回静岡おまちブログ村のお知らせ
開催日時:6月21日(火)13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室2F
静岡市葵区両替町2-3-6
参加費:ワンコイン500円(持ち込み歓迎)

ブログ村で解決したい事・聞いてみたい事がありましたら、コメントをお願いします
2011年05月17日
第22回報告
本日のブログ村は、facebookとのコラボ村に変身です

写っているのは、S新聞の記者さんと参加者のSさんMさんTさん


今日はfacebookの生徒になったFPままさん、気乗りしない表情ですね~
自衛隊出身のイケメン講師永井宏樹さんです


お疲れ様でした
とても分かりやすかったです
参加者の皆さんは如何でしたか?
タグ :facebook
2011年05月03日
5月のブログ村
東日本大震災の被災地の方々の事を思うと・・・
今私達の出来る事、それはブログ村の開催です

第22回静岡おまちブログ村のお知らせ
開催日時:5月17日(火)13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室2F
静岡市葵区両替町2-3-6
参加費:ワンコイン500円(持ち込み歓迎)
今回は、巷で流行のfacebook講座とコラボします
1、facebookを始めたい方
2、facebookが今一分からない方
3、facebookをもう少し詳しくなりたい方
この機会に、是非ご参加ください
今回は、先着6名の限定です
facebookへの登録を済ませておくと、良いですよ♪
6名の方は、出来ましたらノートパソコンorスマートフォン(iphoneなど)ご持参ください
申し込み予約は、コメントでお願いします
対応は、facebookが日本で流行る1年前から使いこなしている達人♪
イケメン若手講師&OZさんです

ハーバード大学で学生向けに作られ、公開されていた。2006年に一般にも公開され利用者が拡大した。設立者マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)氏は、ビジネス情報誌フォーブスの2008年「the 400 richest Americans 」に最年少(24歳)で選ばれている。2010年7月21日、ユーザー数が5億人を突破。アメリカで最も浸透している。
2011年04月19日
第21回報告
ベテランスタッフを中心に大盛況のブログ村です


<今日の参加者>
1.ベルちゃん
2.OZさん
3.マージュさん
4.薫子さん5.KAZさん
6.チコさん
7.Oさん(団塊サミットへご参加有難うございました)
<今日の学び>
1.TOP画面に目立つニュースを常に貼っておきたい
2.リンクの表示をボタンにする
3.サイドバーの投稿月から年に変える「環境設定」→「アーカイブプルダウン」→年
他にも色々の学びがありました

2011年04月13日
4月のブログ村
福島原発の終息が見えない中ではありますが、今月もブログ村は開催致します!
第21回静岡おまちブログ村のお知らせ
開催日時:4月19日(火)13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室2F
静岡市葵区両替町2-3-6
参加費:ワンコイン500円(持ち込み歓迎)

4/13宮古島で鳴いた、世界で一番小さなセミ「イワサキクサゼミ」
2011年03月15日
第20回報告
団塊仲間の この方の力を借りて、ツイッター講座

この図はどう見ても孫の話を聞くおじいちゃん


緊急情報:震度4の揺れに思わず確認ボタンを押してしまいました。
改めまして、2枚目の写真はもう一人の孫?

そして美味しいティタイム
2011年03月12日
3月のブログ村
第20回静岡おまちブログ村のお知らせ
開催日時:3月15日(火)13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室2F
静岡市葵区両替町2-3-6
参加費:ワンコイン500円(持ち込み歓迎)

ブログ村で解決したい事・聞いてみたい事がありましたら、コメントをお願いします
2011年02月15日
第19回報告
勿論、スタッフ講師ぽとんさんが参加されたので内容充実です

ぽとんさんの説明に頭を抱えるtakikiさん

おやつ村が始まりました

講師の差し入れ(カスタードと生クレームが合体して旨し)

本日の勉強
・下書きの仕方
・写真のサイズ変更
・ブログのマナー色々
・ブログ環境設定に関する色々
・他
2011年02月10日
2月のブログ村
第19回静岡おまちブログ村のお知らせ
開催日時:2月15日(火)13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室2F
静岡市葵区両替町2-3-6
参加費:ワンコイン500円(持ち込み歓迎)

三寒四温の言葉がぴったりの季節ですね~

是非お出掛けください
ブログ村で解決したい事・聞いてみたい事がありましたら、コメントをお願いします
2011年01月18日
第18回報告
「ぽとんさん」のピンチヒッターとしてドッグランの大石氏が参加してくれました
お仕事をアイパッドで皆さんにご披露

「守」師からの教えを忠実に学び、型や作法、知識の基本を習得する第一段階。
「破」経験と鍛錬を重ね、師の教えを土台としながらも、それを打ち破るように自分なりの真意を会得する第二段階。
「離」これまで教わった型や知識にいっさいとらわれることなく、思うがままに至芸の境地に飛躍する第三段階。

本日のお客様、ドキターKAZさん とチコさん

そして、ティータイム
本年もよろしくお願いしますね

2011年01月17日
明日のブログ村
緊急告知
1月のブログ村が、いよいよ明日に迫ってきました
当ブログ村の重要スタッフ「ぽとんさん」が超多忙により参加できません
「ぽとんさん」に会いたい!ファンの方には誠に申し訳ありません

急遽、ITのベテランにお願いする事が出来ました、ご質問のある方も安心してご来村ください

では、13:30からネクステージでお待ちしています

2011年01月08日
2011年1月のブログ村
おめでとうございます
ことしも宜しくお願いします

日時:1月18日(火) 13:30~15:00
場所:ネクステージ企画室 静岡市葵区両替町2-3-6 (地図検索)
参加費:500円

スタッフ一同お待ちしてます
場所:ネクステージ企画室 静岡市葵区両替町2-3-6 (地図検索)
参加費:500円



